『2019年 笑顔5月号』公的年金を補う企業年金と私的年金|千代田区麹町の社会保険労務士

    03-5211-8472

  • 【 月~金 】 9:00~17:00

    ※土日祝、その他の時間は応相談

  • TWITTER

      執筆記事    

『2019年 笑顔5月号』公的年金を補う企業年金と私的年金

  • 執筆記事

笑顔5月号の全文はPDFでご覧ください

 

今秋に実施予定の消費税率の引き上げで、社会保障・税一体改革に関わる制度改革が完了します。人口構造は、2025年以降「高齢者の急増」から「現役世代の急減」に変化。今後は2040年ころを展望した社会保障改革の検討が進められます。

和香 最近は、少子高齢化だけでなく「人手不足」いう言葉もよく聞きますね。

横山 2025年以降の人口構造は「高齢者の急増」から「現役世代の急減」に局面が変化していきます。(図1)

和香 そうなると、私たちの老齢年金はどうなるのでしょう?

横山 老齢年金は、賃金や物価の変動だけでなく、年金の保険料率の上限を固定して、限られた財源の中で年金額を調整する仕組みになっていますよ。

和香 そうすると、年金を補うものが必要ということですね。

横山 会社によっては企業年金があり、個人で老後に備える私的年金として、個人型確定拠出年金(イデコ)や国民年金基金もあります。

和香 誰でも利用できますか?

横山 国民年金基金は自営業者等のみが対象です。個人型確定拠出年金は、原則として公的年金に加入するすべての人が対象ですが、年齢制限があります。

和香 老後の収入は公的年金だけでなく、企業年金や個人年金での準備も考える必要があるのですね。どのくらいの人が企業年金や個人年金に加入しているのですか?

横山 20歳以上65歳未満の25%が企業年金・個人年金の加入者で、厚生年金の加入者のみで見ると38.9%です。特に個人型確定拠出年金(イデコ)は17年1月の対象者拡大で急増しました(図2)。今後、イデコ等の拡充も検討されています。

和香 自分の年金は「ねんきんネット」で確認していましたが、今後は上乗せも考えてみます。

お気軽にお問い合わせください

  • 【 月~金 】 9:00~17:00

    ※土日祝、その他の時間は応相談

ページトップへ戻る